お知らせ

日経ヴェリタス第574号(2019年3月10日~16日)に 弊社アナリスト兼ポートフォリオアドバイザー、リチャード・ケイのコメントが掲載されました。

東証改革、1部再編案が浮上

海外と比べ際立つ企業数 需給悪化懸念の声も

文藝春秋2019年3月号 金融・相続特集”今すぐ始める「資産運用」”に弊社代表取締役 高橋のインタビューが掲載されました。

「長期的な視点で成長が見込める企業に投資 年率2ケタのパフォーマンスを実現」

文藝春秋2019年3月号抜粋記事

 

 

「MoneyForwardお金のEXPO2018」の内容がMONEY PLUSに掲載されました。

●弊社登壇内容●

成功する投資の極意は「持続可能な成長への長期投資」

マーケティング&IRマネジャー 渡邉 敬

MONEY PLUS

日経ヴェリタス第568号(2019年1月27日~2月2日)に 弊社アナリスト兼ポートフォリオアドバイザー、リチャード・ケイのコメントが掲載されました。

P.1  Buy The Dip「下値で拾う」波乱相場の投資戦略

日経ヴェリタス第567号(2019年1月20日~26日)に 弊社アナリスト兼ポートフォリオアドバイザー、リチャード・ケイのコメントが掲載されました。

P11 フォーカス:「日本版バフェット」の勝ち方

カメハメハ倶楽部セミナーに弊社代表取締役 高橋とマーケティング&IRマネジャー 渡邉が登壇しました。

開催日2018年12月11日(火)

セミナーテーマ:

投資残高は2,500兆円超え!?世界で急拡大“ESG投資”の最新事情

~フランスの運用会社コムジェストが考える本物のESG投資(環境・社会・ガバナンス)とは~

内容:

・これまで日本で普及しなかったワケとは?
・はびこる疑似ESG投資、ESG投資の本質とは?
・欧州で先行するESG投資の実態とは?
・“「森」を見ず、「木の成長」のみを見続ける”投資哲学とは?
・求めるのは高い参入障壁による持続的な成長
・フランス人創業者は日本通(世界有数の「蒔絵万年筆」コレクター)

詳細

17 / 25